芦田医院

ダンス外来

ダンサーの方で急な怪我や慢性的な痛みをお持ちであればご相談ください。
より良いパフォーマンスのための診察、画像検査、診断、治療を計画します。
ダンサー特有の怪我や治療に向き合ってきた医師が対応し、回復に向かうように治療を提案しお手伝いします。

ダンス外来

バレエダンサーに多い傷害

バレエ特有の開脚やターンアウトにより下肢に過剰な負荷が生じ、股関節や膝関節、足関節に痛みが生じることがあります。

先天的な原因に負荷がかかり生じるものやオーバーユース(使いすぎ)や踊り方の癖や習慣によるものなど原因は様々です。

来院時にはいつもお使いのバレエシューズ、トゥパットをご持参ください。

バレエダンサーによるストレッチ指導

事前に身体的なアセスメントを行い、現状の把握と目標設定を行います!動きやすい服装をご用意ください。(お稽古着など)

毎週水曜日12 時〜14 時
1 クラス 45 分 5000 円
電話でご予約お願いいたします。

京都バレエ団所属ダンサー 
ストレッチを担当します松本陽菜乃です。クラシックバレエが専門ですが、コンテンポラリーも得意です。体の使い方、お気軽にご相談ください!一緒に頑張りましょう🩰

お問い合わせ
芦田医院
〒604-8187
京都府京都市中京区東洞院通
御池下る笹屋町447
  
リンク
 
    Youtubeチャンネル